【泉佐野市】「農家レストラン ばあちゃんの台所」は日本初のフリーフロム対応のお店。「 飲んでも、食べても、整うごはん 」がいただけます。

2025年9月、泉佐野市羽倉崎に、日本で初の「フリーフロム」に対応したお店「農家レストラン ばあちゃんの台所」がオープンしました。こちらのお店では、「飲んでも、食べても、整うごはん」がいただけます。

農家レストラン ばあちゃんの台所「フリーフロム」とは、 体や環境に負担をかけるものをできるだけ使わない 衣食住をやさしく選ぶライフスタイルだそうです。お店では、「何を入れるか」よりも「何を入れないか」を大切にされています。

メニュー表

見えないやさしさを、“見える化”することに力を入れておられます。添加物を使っていない食材を選んでも、 実は一番体に良くないものが多く含まれているのは調味料なのだそう。そのため、お店ではできるかぎり調味料から手作りされています。ドレッシングも、季節の果物をジャムにするところから。 手作りマヨネーズなど、添加物を使わないドレッシングも楽しむことができます。

メニュー表(夜メニュー)揚げ物などは、小麦粉を使用せず、米粉などに代替し、 さまざまな健康や美について取り組めるよう、 バリエーションも楽しめます。また、通常食もアレルギーや不耐症など、体に何らかの問題を抱えた方でも、 同じテーブルで食べられるように対応したメニューもあり、こだわりと想いがつまった食事が提供されています。

人気の生姜焼き定食お店で人気の「フリーフロム定食」。なかでも特に人気が高いのは、「生姜焼き定食」と「唐揚げ定食」です。小鉢は日替わり。 グルテンフリー・動物性フリー・シュガーフリー・ギルトフリーなど、 体にやさしい“○○フリー”をテーマに、毎日少しずつ違う味を楽しむことができるそうです。

店内の様子
座席は、テーブル席とカウンター席があります。店内は色味など細部までこだわって作り上げられたそうで、温かみのある落ち着いた空間が広がっています。店内飲食だけでなく、予算に応じて、お持ち帰りのお弁当や惣菜もご用意できるとのことです(要予約)。

駐車場案内お店は、南海本線「羽倉崎」駅のすぐ近く。敷地内に駐車場も完備しています。営業時間は、ランチタイムが11時〜14時、ディナータイムが17時〜23時となっています。気になった方はぜひ足を運んでみてください。

⭐︎情報提供ありがとうございました。

農家レストラン ばあちゃんの台所」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!