【阪南市】波太神社では、阪南市内各地区のやぐらが集まる宮入りが行われます。
阪南市石田にある、波太神社。こちらでは、2025年10月12日(日)に、阪南市内各地区のやぐらが集まる「宮入り」が行われる予定です。
波太神社の入り口には、秋祭りの案内がありました。市の案内によると、阪南市内各地区のやぐらが集まり、宮入の際の拝殿前の石階段を一気に駆け上がる「宮上がり」の豪快さが見どころだそうです。宮入りの順番もすでに決定されているようです。サイトに掲載された順番表によると、全18組あり、朝8時から各地区が順番に宮入りする予定となっています。
波太神社は、南海本線「尾崎」駅徒歩約20分、JR阪和線「和泉鳥取」駅から徒歩約15分ほどのところにあります。
宮入りの前週(10月5日)には、やぐらパレードが南海本線「尾崎」駅周辺で行われる予定です。興味がある方はどちらも足を運んでみてはいかがでしょうか。
宮入りが行われる「波太神社」はこちら↓